【感動】個人的に上手だと思う、最近のピアノ系YouTuber

2019年3月1日

個人的に好きなピアノ系YouTuber

皆さん最近ピアノの音色を聴いてますか?僕は毎日の日課になっていて、その時間が至福のときです。

最近「YouTube」が勢いづいてきて、そうなると当然ピアノ弾きのYouTuberも多くなってきているんですよね。

そこで今回は、今後人気になっていきそうな勢いを感じる4人の方を選んでみました!

4人とも駅においてあるフリーピアノの弾き逃げを投稿してます。

本当に皆さん上手で感動しました!

 

Beeミュージックスクールの「ピアノスクール!」

 

「むーりん」さん

絶対に紹介したいのが、この方!!むーりんさん。

自分が初めて見たのはこの動画。

 

むーりんさんの弾く曲はどれも素晴らしいですが、一番オススメしたいのはXJpanで「Rustynail」

 

今99万回再生です!(2019年/3月/1日時点)後ちょっとでミリオン達成ですね!

むーりんさんは、とにかくピアノ音色が優しくて、聞いているとうっとりしてしまいます。

ピアノを聴いてるはずなんだけど、歌詞まで入ってくるようなそんな感覚。

ダンディーな雰囲気と優しい音色とのギャップがあるところも素敵!

 

「OOKI engineering」さん

次に紹介するのはOOKI engineeringさんです。

僕も、久石譲のSUMMERを弾いたことがあるんですけど、全然違う・・・

あれ?僕の弾いた曲はなんだったのかなー。

いやー上手ですよね!マッチする言葉が僕の頭では浮かんできませんが、

実際の久石譲さんの「Summer」とは弾き方は違うけれど、どこか懐かしく似ているところがあるんですよね。

 

OOKIさんは、YouTubeのチャンネル登録者数が「約5万人」になんですけど、それに対してミリオン達成した動画が既に6本もあるんですよ!

どうなってるの??

多分YouTubeって登録者の伸び方がゆるいところがあって、なかなか一瞬で増えることが少ないんですよね。

でも今後かなり登録者も増えてくると思います。とても上手いので!

 

「ピアニストにとまいこ」さん

 

「けいちゃん」さん

最近だと、都庁までピアノを弾きにいって動画をアップしているYouTuberがめっちゃ多いです。

このルパンのアレンジ好き!

 

まとめ

同じピアノなのに弾く人が違うと、ここまで音色も雰囲気も全くの別物になるのか。ピアノって奥が深い・・・

そして、個人的にYouTubeは秀才が集まる人たちの聖地って感じがしますw

今後もちょくちょくYouTuberの紹介はやっていきたい!

-未分類
-

© 2023 days-memories.com All right reserved.