【GI安田記念】アエロリットの単勝を5000円買いました!/2019年6月2日

2019年6月3日

安田記念でアエロリットに賭けたよ!

毎年府中で行われる芝1600mのマイル戦で、近年のレース結果では1着に人気薄くることも多く、波乱の展開も期待できそうですよね。

 

では今回の安田記念、集まったメンバーはどうなのでしょうか?さっそく見てみましょう。

 

アーモンドアイにダノンプレミアムなど最強4歳世代がいるんですよ!!

この2頭で決まりっしょっ

 

とも思ったんですが、(昔から優柔不断)

 

でもちょっと待ってください。 

 

さすがに今回の安田記念メンバーやばくね!?って。

過去安田記念覇者のモズアスコットやサングレーザ、それに芦毛のあの馬もいる....

なにこのメンバーすごくない!?

ということで、先週から安田記念の予想は立てていましたが、どうやらアーモンドアイとダノンプレミアムの2強というわけではないかも? という結論に至ったわけです。

これは面白くなりそう! 

 

サングレーザー

1600はちょっと距離が長いかなぁ....

 

そうは思ったものの、当初の本命は「サングレーザー」

でも変えることにした。

だって福永が乗らないんだもん。今回の安田記念では福永は5番インディーチャンプを選んだ。なんで?

で、サングレーザーに騎乗するのは岩田さん。

岩田ジョッキーはベテランで素晴らしい騎手であることは間違いなしだけれど、実はこの馬に乗るのは初めてなんです。

福永がそっち乗るなら買わないよね〜

 

モズアスコット

一昨年の優勝馬こそがこのモズアスコット

鞍上は坂井流星騎手。

まだキャリアの浅い新人ジョッキーの方が乗るんですね。

ただ一回乗ってることは乗ってて、2018年の安土城sで2番人気2着をとっています。

また調教で6ハロン自己ベストを更新するなど素晴らしい動きをみせていますが、「一度1着をとったことがあるレースで同じ馬はこない」という競馬のジンクスを信じて今回は見送ることに。

 

ペルシアンナイト

ペルシアンナイトは最近2000m前後のレースを走ってて思うような結果が残せていません。

そもそもこの馬は中山の1600向きだと思うんですよね。それに不利とか条件の悪さはあったけど、東京の左回りが苦手な感じがする。

あとは馬場が重くなると全く走れなくなってしまうのもこの馬の特徴です。

実は自分、ペルシアンナイト外したんだけれどその理由がデムーロに。

デムちゃん最近調子悪くて人気馬も上位に持ってこれてないんだよね。

うーん、見送り!ごめん

 

アエロリット

僕の本命馬こそがアエロリットです!!

単勝5000円の大勝負です。

 

戸崎も勝つならここでしょ

 

アエロリットは先行馬、今回絶好の1枠を引くことができて枠順は最高だと思いますよ!

また先週に続き東京の芝状態は依然高速決着前残り馬場なので、アエロリットにはかなりプラスとなるコンディションが整ったと言えるでしょう。アエロリットのための安田記念ですw(言い過ぎ)

 

アーモンドアイ

アーモンドアイはいわずもがなですよね!!

能力の高さでは誰が見てもピカイチの馬です。

しかし今回の安田記念は前走がドバイで海外帰りなので叩き1戦目という形に

これもあって今回単勝は見送りすることとしました。

まあ、全然1着もあると思ってて、能力も高い馬だし....

 

結果

アエロリット2着〜〜〜!!!しかもクビ差だよ、クビ差。

もう!!!!1絶対勝ったと思ったのに....その日僕府中競馬場で実際に見ていたんですけど、4コーナあたりで芦毛の馬が先頭に見えて、「よし!これはいける!うしろとの距離もあるし逃げ切れでしょっ」ってもはやアエロリットが勝つこと以外頭になかったんですよ!

それなのにゴール前直前の30m手前付近で差されちゃいましたよね、嘘でしょ....😭😭😭😭

 

インディーチャンプぅぅぅ、、福永ァ〜〜〜〜!

ちょっとこの日は戸崎騎手が勝ちきれていなくて大丈夫かなって思いも脳裏によぎってたんですよね。

それでクビ差の2着か〜

せめて複勝で押さえておけばよかったです。超超超超超悔しい。く〜〜〜〜っ

それにしても福永はうまく乗りましたよね。馬に無理させず、4コーナーではしっかりとタイミングを伺っていました。

これは福永の技術が光ったレースだったと思います。

あとはインディーチャンプの調教もよかったという情報もあるし、力はある馬ですからね!

当日は馬体が絞りきれていない、などネガティブな意見もささやかれていた中での1着。

これからアーモンドアイを倒した4歳馬として注目されるのは間違いなしですよね!

 

にしても、福永馬券買わない時に限ってくるんだよな😇😇

 

P.S 文章見返してみたら、福永だけ呼び捨てにしてて草。昔からなぜか福永のことだけは呼び捨てにしてしまうのだ。なんででしょう....ww

 

その他注目馬

この日に行われた東京5rで気になる馬がいたのでちょこっと紹介。

レーン騎手騎乗の超大型馬サリオスですね。

馬体もそんなに絞れている感じがしなかったのにも関わらずゴール前3ハロンの伸びは素晴らしかったです。なんというかこの馬は生まれながらに持っている素質、ポテンシャルが非常に高いなーと感じました。

多分将来大活躍する馬だと思います。

チェックしてみてください!

それと次回のGI宝塚記念でも単勝5000円勝負をやろうと思ってるので随時ブログに書いていきます!

ではまた〜〜

 

こちらの記事も読まれています!

-ブログ
-

© 2023 days-memories.com All right reserved.