このサイトについて
当サイトにお越しくださりありがとうございます!
使用させて頂いている素材一覧
- いらすとや
- 無料イラスト素材Good
- フリーテクスチャ素材館
- pixabay
- pexels
- unsplash
- 商品リンク作成プラグイン Rinker
https://oyakosodate.com/rinker/paapiv5/ - pixlr
参考になった愛犬に関する記事
https://www.koinuno-heya.com/shitsuke/hiroigui.html#step3
https://wannya365.jp/article/life/423
https://www.anicom-sompo.co.jp/doubutsu_pedia/node/1347
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/1880023
https://www.animallife-care.com/animal-doctor/advice190108/
なぜ犬は「泥遊び」が好きなの? なぜ犬は「泥遊び」が好きなの?
プロフィール
高校生
2015年:県内の進学校に入学
→2年生の初日に出席以来、不登校になり高校中退(学校をやめる決断にはものすごく時間がかかりました。不登校の時期が長くなればなるほど、戻るのが難しくなると痛感しました)通信制高校を卒業に入学
2016年:通信制高校を卒業に再入学
→株・FX(ビットコイン)に明け暮れ、親に借金するまでに
【本当に稼げるの?】全くの初心者がFXを1年やってみた結果
2017年:人に話せないほど怠惰な生活を送る
2018年:株・FX引退、通信制高校を卒業、ブログを開設家族が増える
2019年12月14日:トップが家族に加わる
20歳
2020年:20歳の誕生日🎂
→自分の無力さ能力の無さに絶望を感じる
勉強を再開
Youtubeを始める
性格 | 動物や自然が好き |
苦手なこと | コツコツ続けること。物事をやり切ること。→目標を低めに設定 |
好きな言葉 | 挑戦する前に諦めない |
好きな言葉
挑戦する前に諦めない
“It always seems impossible until it's done”
”何事も始めるまでは困難に思えるもの”
実際は挑戦してみないと分からないことが本当に多い。だからこそまずはアクションを起こしてみようと心がけています
自分がやりたい!と思うことがあったら思い切って挑戦したい。それがたとえ無理にだ思えても。自分の「好き」の気持ちを大事にしたいです
そしてチャンスを逃してあとで後悔するのが一番嫌いです
持っている才能で勝負する
“YOU PLAY WITH THE CARDS YOU'RE DEALT..”
“配られたカードで勝負するしかない”
この人には能力があってすごいな!って思うことも多いけど、あんまり他人と比較するのも疲れちゃう
だったら今自分が持ってるものを宝石の原石ように光り輝いて月明かりまでも眩しい!と思わせるくらい磨こう、って思えるのがこの言葉なんです
【当時18歳】株と仮想通貨ビットコインで大損した
「金融の世界に足を踏み入れたキッカケ」
金融なんちゃら・・・というと何だか聞こえが良いですが、実際にはギャンブルのようでした(FXは)
僕が株を始めたのは高校生の2年生の時で
結構周りに驚かれました。それに理解も全く得られませんでしたね
当時の僕の周りには株をやっている人なんて誰もいないし、ましてや「株」という言葉自体が世間で悪い方向に独り歩きしてしまっていたからです
でも、それもそのはずで、義務教育中に、お金のことや資産運用のことなんて一切教えてもらってないから
逆に僕はいろんな人に「お金の話をするのは良くないこと」って教えられてきました
話を戻すと、株・FXを始めた理由は単純な2つの思いからだったんです
- お金が欲しい
- 自分に何か自信をつけたい
この二心で必死にやっていました
ちなみにお金持ってる人はほとんど投資をやっているのが事実です
また仮想通貨に関しては、主にビットコインを触っていました。ビットコインは半減期を迎えたことにより、流動性が希釈になるのは確実なので、現物を長期で保有するつもりで考えています。アルトコインはXRPとライトコインとETHしかトレードしたことはありません
多趣味は幸せか?
趣味がとても多くて...
というのもすぐいろんなことに挑戦したくなる性格だからです。悪く言えば始めてもあまり長続きしないことが多い。
そして典型的な気分屋。それも超がつくほどだから困りもの
でも、アクションを起こさないことには何も始まらないのでこの性格を受け入れるようにしています
こうやって色々挑戦する中で、自分の心から好き!やりたい!と思うことが見つかるはずです
映画
僕は映画とドラマが大好きで、午後のロードショーとか毎日みてました。平日の午後にテレビ東京で放送している映画番組なんですがジャンルが豊富なので結構おすすめです
ドラマはアメリカのものなんですけど「Flash」が好きで見てました。爆速で走れる能力を持つヒーロー”Flash”の物語です。アットホームな感じが好きでした
今は結構「suit」にはまっています。日本でもリメイク版か何かが放送されましたよね!
敏腕弁護士ハーヴィーと天才的な記憶力を持つマイクの2人の活躍を描くドラマです。この二人は性格も真反対なんですが、そんな2人の掛け合いが面白くて癖になります(追伸:その後すぐに飽きました
ピアノ
あとは音楽が好きです。昔から「Taylor Sfift」が大好きで、元気になりたいときには”shake it off”を聞いてます!
なんか女子っぽい
この影響でギターも一度挑戦したことがありますが、たしか3日坊主で終わりましたw 弦を押さえるのが難かしく、Fコード?の音を出せずに断念した記憶がありますね。
その代わりにピアノは今でも弾いています。最近はセカオワの「rain」とバックナンバーの「クリスマスソング」に挑戦してみました!
お付き合いありがとうございます!
最後まで読んでいただきありがとうございました!