SNSでも話題の毎月わんこグッズがセットで届く「ドギーボックス(Doggy Box)」についてどのようなサービスなのかご紹介します!
本記事では購入方法から解約方法までご紹介しています。
|
|
|
|
この記事でわかること
・ドギーボックスの中身
・値段、購入方法
・おやつの安全性
・解約方法
ドギーボックス(Doggy Box)とは?
ドギーボックスはテーマに沿った可愛いおもちゃとナチュラルなおやつが毎月届く「わんこの定期便サービス」です。
毎月ごとにテーマが変わり中身も違っていて、四季折々の季節を感じられる内容になっています。
我が家もドギーボックスを購入していて、毎月愛犬と楽しみにしています!
ドギーボックスの中身は?
毎月のドギーボックスの中身には以下の3種類が入っています。
- おもちゃ
- おやつ
- 日用品/ケアグッズ
ドギーボックスは4種類のBOXサイズがあり、その子に合ったおもちゃとおやつが届くので小型犬〜大型犬問わず楽しむことができます!
おもちゃ | おやつ | 日用品 | |
超小型犬BOX(〜5kg) | 2個 | 2袋 | 1個 |
小型犬BOX(5〜9kg) | 2個 | 3袋 | 1個 |
中型犬BOX(9〜22kg) | 1個 | 3袋 | 1個 |
大型犬BOX(22kg〜) | 1個 | 3袋 | 1個 |
我が家の愛犬は4.5kgなので”超小型犬Box”を注文してみました。

おもちゃ(doggyboxオリジナル)
出典:Doggy Box
ドギーボックスで届くおもちゃは全てオリジナルの商品!
Doggy Boxのおもちゃはすべてオリジナル!おしゃれで可愛いのはもちろん、ワンちゃん目線で遊びがいがあって楽しいおもちゃをチームみんなでこだわって作っています。
ドギーボックス公式サイトより
なので他のお店では買えないような可愛いおもちゃが届きます。
笛や音が鳴るものや、おやつが隠せるようになっているおもちゃもあり、かなり工夫されていると思います。
制作されたおもちゃは、実際にスタッフの方の愛犬で試されているので、ワンちゃんの保証付き!

無添加・国産おやつ
引用元:doggybox.jp
ドギーボックスで届くおやつは、国産の厳選したこだわりおやつです。ナチュラルで栄養価が高くワンちゃんの健康面にも◎
もちろん保存料や着色料は無添加なので、安心して与えることができます。
自分で買うといつも同じようなチョイスになりがちなので、色々な種類が届くのは面白いですね。
愛犬のアレルギー対応も可能
愛犬にアレルギーがある場合、ドギーボックス初回注文時の「愛犬情報」の登録画面で「アレルギーや嫌いな食べもの」の欄にアレルギーを入力すると、その子が食べられるおやつに変えて届けてもらえます。
ケアグッズ・日用品
引用元:doggybox.jp
季節に合わせたケア用品も、飼い主にとっては結構助かるもの。
保湿クリームなどのケア用品は、冬の乾燥対策に役立ちます。
ドギーボックスを頼んでみた!届いた中身や内容をご紹介
我が家でもドギーボックスを購入してみました!
注文してから9日後に無事到着♪
さっそく開封してみると、
Boxの中身についてのパンフレットも添えられていて...↓
イラストとか世界観が可愛いので、以外とこれも楽しみなんですよね~
おもちゃ
・笛が鳴るクリスマスベル
どちらのベルもピープー音がなりました。
しかし表面の金色ラメが剥がれてきてしまう点は残念でした。
・お花
こちらはパリパリ音が鳴るポインセチアのおもちゃ。かなり気に入ってずーと噛み噛みしていました笑
ドギーボックスのおもちゃの特徴
・とにかくデザインが可愛い、愛犬とカワイイ写真が撮れる、インスタ映えする、他のお店では売っていないオリジナルのおもちゃが届く
・布製のおもちゃは激しく遊ぶと壊れてしまう
国産の無添加おやつ
ドギーボックスで届くおやつは国産メーカーのこだわりおやつ。
素材本来の味を楽しむことができます!
・牛レバージャーキーチップス
牛レバーを食べやすい形にカットした”牛レバージャーキーチップス”
鉄分やビタミン豊富で貧血改善や滋養強壮に役立ちます。
カリカリしていてかみごたえもあり、食いつき抜群でした!!
食べやすいひとくちサイズだったので、しつけやお出かけの時にも活躍してくれました。
・鶏そぼろ
高知県産の地鶏を使ったカリカリの鶏そぼろ。フードにトッピングしてみました。
我が家が購入している”超小型犬用Box”以外はおやつが1つ多くて、ハモスティックだったみたいです(^^;;

後から「BOXサイズ・お届け頻度」の変更もできます!
ということで!
LINEで希望を伝えて、サイズ・お届け頻度ともに変更していただきました。
ケア・日用品
・デリケートフィンガー
今回は『オーガニックコットン』の歯科ケアアイテムでした。
歯磨き嫌いな愛犬の歯を触る練習に使ってみたものの、
1度使用したきり。今回のはちょっとハズレかも...
ドギーボックスの毎月の値段はいくら?
・月々3,960円(超小型犬は3,520円)
・送料無料(北海道・沖縄・離島を除く)
超小型犬Box | 3,520円 |
小型犬Box | 3,960円 |
中型犬Box | 3,960円 |
大型犬Box | 3,960円 |
初回注文はおためし価格でお得に!
ドギーボックスでは初回の注文に限りお得に購入できる「クーポンコード」があります。購入の際はクーポンのご利用をお忘れなく!
※決済画面にてクーポンコードDOGGYBOX2022を入力すると割引価格になります。
現在のお試し価格は公式サイト で確認できます。
超小型犬Box
通常3,520円 → 880円(税込)
小型・中型・大型犬Box
通常3,960円 → 990円(税込)
1度きりでも解約できるので、まずはお試し価格で試してみて、購入検討するのがおすすめです。
愛犬の誕生日プレゼントなどにも!

\ まずはお試し!合わなくても解約できます /
ドギーボックスの購入方法・支払い
ドギーボックスの支払い方法
お支払いはカード決済のみになっていて、代金引換(代引き)はできません。
下記の4種類カードが利用できます。
・クレジットカード
・デビットカード
・LINE PAYカード
・バンドルカード
ドギーボックスは定期購入のみ
ドギーボックスを単品で購入したい方もいると思いますが、ドギーボックスは定期購入という形になっています。
しかし解約条件がなく、いつでも解約できるため
お試しの1回限りで解約しても大丈夫ですよ!
ドギーボックスの購入方法
ドギーボックスはDoggy Box公式サイト から購入することができます。(Amazonや楽天では販売していません。)
購入方法
詳しい購入手順は以下をご覧ください↓
step
1公式サイトを開きます。
step
2画面をスクロールし「ワンちゃんにBOXを選ぶ」ボタンをクリックします。
step
3愛犬の体重を選択
step
4boxをカートに追加する
step
5必要な情報(飼い主さま・愛犬・アンケート)を入力し、「アカウントを作成」のボタンをクリックします。
①飼い主さま情報
②愛犬の情報
※愛犬のアレルギー情報もお忘れなく
③アンケート
step
6お支払い情報を入力。案内に沿って注文を確定します。
初めて購入する方は、この決済画面でクーポンコードDOGGYBOX2022を入力してください。
初回注文のみ、お試し価格で購入できます。
step
7以下のような完了画面が表示され注文完了です!
ドギーボックスの休会制度・スキップ制度について
「毎月の出費はちょっと厳しい」
「月に1回だと多い」と感じる方は、
休会制度やスキップ注文(2,3ヶ月おきにお届け)を利用するのがおすすめです。
サイト上には記載されていないのですが
実は「一定期間の休会」や「隔月のお届け(2ヶ月、3ヶ月おき)」に変更することもできるんです!
毎月は多すぎるけど年に数回くらいは頼みたい!などという方は
ぜひこちらも検討してみてください。(我が家でも現在は3ヶ月に1度のお届け頻度にしてもらっています)

ドギーボックスはいつ届く?
初回 | 4日以内に発送予定 |
2回目以降 | 毎月下旬ごろのお届け |
ドギーボックスの評判・口コミ
ドギーボックスの値段は高い?
ドギーボックス利用者の評判・口コミについてですが、
「値段が高い」という声がありました。
商品そのものに対する批判ではなく、値段に対して「内容物が少ない」などの意見も見られます。
正直自分もドギーボックスの価格は少々高めかなと感じています。量の少なさとか(とくにおやつ)
しかしそもそも、ドギーボックスは「箱でまとめて買うから安くなる」というコンセプトではないので、お得感や量を求めている方には向いていないかなと思います。
・毎月何が届くか分からないワクワク感
・季節ごとに変わるテーマやオリジナルのおもちゃ
・国産で無添加の安心なおやつ
・愛犬との楽しい時間を提供してくれること
これがなによりドギーボックスの最大のメリットです。
おもちゃは自社で企画されている商品で、おやつも無添加で安心の国内メーカーのものですし、品質こそしっかりしているので仕方ないのかな、と思います。しかも送料込みですし!(※北海道・沖縄・離島以外)
ドギーボックス側が送料を負担していることを加味すれば、実質2,800円ほどになるので、そこまで高くはないかなと思います。
ドギーボックスの解約方法
ドギーボックスの解約はLINEまたはメールから簡単に行えます。
「解約希望です」などと解約したい旨を伝えると
1営業日以内にスタッフの方から返信が来て、すぐにドギーボックス解約となります。
\ 解約はいつでもOK /
ドギーボックスを解約するときに注意すること
初回の1回きりの注文で解約したい方は、初回注文完了後早めに解約しないと、次回号のBox代が結構すぐに引き落とされてしまいます。
解約するつもりだったのに、すぐ次の引き落としがあったら焦ってしまうと思うので、ドギーボックスの解約連絡は早めに入れるのが安心です!
(※BOX発送前であれば返金・解約してもらえる可能性があります。)
2回目のお支払い日だけ変則的ですが、それ以降はおおよそ毎月15日に固定されるようです。

・2回目のお支払いは、初回注文日から15日後(※自分の場合)
・以降は毎月15日に固定
ドギーボックスのまとめ(中身・評判・口コミ・値段・購入方法・解約方法)
・何が届く?
→おやつ&おもちゃ&日用品のセット
・値段と購入方法は?
→3520円~3960円です。(Boxの種類で変わります)
→ドギーボックス公式サイトから購入できます。
・定期購入しかできない?
→定期購入のみですが、1回きりでも解約することも可能です!
→通常は毎月のお届けですが、1ヶ月おきなど隔月での注文にも変更できます。(LINEでご相談)
・中身やおやつの安全性は?
国産・無添加のナチュラルおやつです。
・口コミや評判は?
やや値段は高めですが、商品の質には満足といった意見が多いです。
・解約について
いつでも解約可能です。(初回注文の1度きりでもOK)
LINEまたはメールで解約の旨を伝えるとすぐに解約できます。
ドギーボックスは売り切れてしまうこともあるので、今月号が気になる方は早めのご注文をおすすめします!
ドギーボックス 2022/10月号の中身
今月号のテーマは「find the buauty in every day」
\ 過去BOXは注文できないので、今月号が気になる方はお早めに! /
↓毎月おもちゃとおやつが届くDoggy Box↓