08/11/2020 2:18:12 AM
書きたいこと、思うこと色々
でも、頭がごちゃごちゃしてて整然としない、気持ちを言語化できない...
そこで、今日一番大事だと思ったこと一つだけを書き留めることにした。これだけは心の片隅に置いておかなければと思ったことがあった
「もう赤ちゃんの毛じゃない!?」
成長を感じた日、その瞬間を大切に
我が家には昨年の12月にお迎えしたトイプードルの男の子がいるのですが
今日、ふと、気づいたことがありました
「あれ?毛がくりくりになってかたくなってる!?もうあの頃のふんわり赤ちゃんの毛じゃない!」
いつの間に...?
たしかに、トップ(我が家の愛犬)がまだ6ヶ月くらいの頃、散歩中にお会いした飼い主さんから良く話を聞いていたのですが...
「あら〜!ま あ!ふわふわしてて可愛いわね!まだお若いでしょう?うちの子はすっかり年取っちゃたのよ。柔らかいつやつやの毛質も今だけだから楽しんでね」
みたいな
でも当時は成犬のくりくりの毛のわんちゃんが可愛いと思っていたのです(なぜか)
今となってはもっとたくさん撫でてあげれば...と後悔(?)と名残惜しい気持ちが浮かんできました
と同時に、何より、こんなに大きな変化なのにもかかわらず「今さら気付くなんて俺は何をしているんだろう」とトップとの向き合い方を疑いました
最近はパソコンばかりで、トップとの時間を疎かにしてしまっていたと気づき、申し訳ない気持ちに
ごめんトップ
熱々のさつまいもを落としてしまった💦
熱々のさつまいもをてのひらで転がして冷ましていたら、
1つ落っことしてしまって...
すぐに手を伸ばして拾おうとしましたが、まあ無理でした
トップは狙っていたかのように物凄いスピードで飛びつきパクッっと飲み込んでしまいました😭
一瞬の出来事でした
直後はやはり熱かったのか、10秒くらい舌をペロペロしていましたが
とりあえず水を飲ませて、舌を確認しても特に痛がる様子や異変もなかったので大丈夫だと思います(ある程度冷めてたのかなと思うけど、様子がおかしかったら病院行ってきます)
心配になって「犬 熱いものを食べた」で調べてみると、舌炎などにつながる可能性があるので、犬に熱いものを食べさせるのは厳禁と知り、反省しました。今後は、ゲートの向こう側で冷ましてからリビングに持って来るようにします
さつまいも大好物だもんね🐶
にしても、その時の食いつきようと言ったら本当に勢いがやばかったです、、、
今日の一コマ
カメラを向けたらそっぽを向かれてしまいました😭 こんなにプイッってしなくても...